ご家族 各位
医療法人 晴風園
小規模介護老人保健施設ふれあい大島
施設長 龍田 眞行
飲食物のお持ち込みに関するお願い
|
日頃より当施設の方針にご理解頂き、誠にありがとうございます。
当施設では厚生労働省の定めるマニュアルに沿って食品の衛生管理を行っております。
つきましては、感染症発生の予防のため飲食物のお持ち込みをお断りしております。
但し、医師から許可のある方はこの限りではございません。
下記の点をお守り下さいますようお願い申し上げます。
(食事制限のある方や、飲み込みに支障のある方もいらっしゃいます。他利用者さまに差し上げることは許可しておりません。)
〇お持ち込み可能なもの
・市販の個包装のふりかけやつくだ煮
・個包装のお菓子
・市販のゼリー、プリン等
・手で皮がむけるバナナやみかん
×お持ち込み出来ない物の一例
・生鮮食品(生魚、生野菜、生果物)
・手作りのものや市販のお弁当等(お惣菜、お菓子)
・自宅のタッパー等に移したもの(市販のものでも移した場合はお持ち込みできません)
・カットの必要性のあるもの(衛生管理上、施設で職員がカットすることはできません)
ご持参された際は必ず職員にお声がけください
必ず賞味期限のわかる形でご持参ください。
基本的に、開封後当日中に食べきれなかったものや、賞味期限までに食べきれなかったものは処分させて頂きますのでご了承ください。
健康であれば感染しても軽い症状で済む場合もありますが、高齢者は感染症にかかると重症化しやすく、回復にも時間がかかります。