「元気ッズ」(放課後こども教室)
年間40回以上活動。地域のボランティアさんや保護者が参加(見守り役)。
猪名川町北部の大島小学校の校区はとても広く、しかも子どもの数が減ってきているため
学校からの帰宅後、友達と遊ぼうと思っても子どもの足では遠くて行けません。
そこで「元気ッズ」では、学校をおかりし、放課後、しっかり遊べる時間を作りました。
まず宿題をして、終わった子どもからボールを持って運動場へ行ったり
図書室で好きな本を読んだり、絵をかいたり、手芸をしたり、みんな自分の好きなことをします。
写真は、大島小学校で力を入れている大島太鼓の練習風景と、
島の秋祭り。
この太鼓も講師の方に来ていただき、この元気ッズで練習しています。
あちらこちらのイベントに出ていますので、どこかでみかけたら、和太鼓の響きを聴いてみてください。
デイケアの「ちょっと天然?」介護士 Sでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |